ブログ
合宿に参加して、モチベーションアップ!夏の特別合宿で子どもたちが大きく成長????
2024年8月9日(金)~10日(土)、埼玉県で行われたそろばん合宿に参加しました✨
この合宿には、年長さんから中学生まで総勢35名ほどが集まりました。
龍花塾からは6名が参加し、それぞれの目標に向けて切磋琢磨し練習に取り組みました。
レベル別に部屋を分け、個々の能力に合わせた指導を行うことで、個々のスキル向上を図りました!
参加した生徒たちからは、
⭐他の塾の子と交流できて刺激になった!
⭐いろんな大会で一位を取った人の解き方を見ることができて、勉強になった!
といった声が聞かれ、モチベーションの向上にもつながったようです。
そろばんの時間以外は、合宿参加者みんなで食事をしたり、お化け屋敷を楽しんだりと、みんなで楽しむイベントが盛りだくさん!
楽しみながら学ぶことで、そろばん学習への意欲を高める工夫も凝らしました。
大会で入賞するレベルの生徒たちが参加するこの合宿。
他の教室の生徒とも交流し、大会への望み方や心構えなど新しい視点に触れることもでき、貴重な機会となりました。
龍花塾では、日々の教室での指導に加え、このような合宿を通じて、子どもたちの計算力はもちろん、
集中力や判断力、さらには協調性やコミュニケーション能力の向上も目指しています。
そろばん学習は、デジタル社会を生きる子どもたちにとって、論理的思考力や問題解決能力を養う重要なツールとなります。
龍花塾では、楽しみながら着実に力をつけていく指導を心がけています。
検見川周辺にお住まいで、お子様の習い事をお探しの方、そろばん学習に興味をお持ちの方は、ぜひ一度龍花塾の無料体験学習にお越しください✨
お子様の可能性を一緒に伸ばしていきましょう!
【10/20まで!キャンペーン実施中】千葉市検見川の4歳から通えるいしど式そろばん教室「龍花塾」が秋の習い事スタートを応援!
「○○の秋」、皆さんは何の秋を過ごしていますか?
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋...
龍花塾では、お子さまの「学びの秋」を全力で応援します!
そろばん学習で、お子さまの可能性を広げてみませんか?
秋の新学期、新しいことを始めるのにぴったりの季節です♪
龍花塾の生徒は「数字のよみかき」「指を使って簡単な計算」ができれば幼児でも受講できます!
一番小さいお子さんで4歳の年中さんがいらっしゃいます!
小学生はもちろん、中学生の生徒も大歓迎◎
いしど式だからこそ得られる6つの力、[[strong;記憶力、判断力、集中力、想像力、忍耐力、処理能力]]を楽しく身につけ、お子様の能力を大きく伸ばします。
龍花塾では[[red;10月20日]]までの期間限定で、[[strong;無料体験学習会参加後3日以内の入会の申し込みした方]]を対象とした特別キャンペーンを実施中です!
秋の特別キャンペーン内容
入学金が半額!(通常16,500円→8,250円)
Amazon Fire HD8 キッズタブレット(第12世代)を特別価格でご購入可能!
「いしど式通塾バッグSサイズ」・「いしど式ぶんちん」をプレゼント!
さらに!無料体験学習時にお申し込みの方には、いしど式高級そろばん(通常9,900円)を半額でご提供!
[[red;先着5名様限定]]となっておりますので、お早めに無料体験へお越しください♪
◆ お申し込み方法 ◆
①WEBまたはお電話で無料体験のお申込み!
②無料体験授業に参加 持ち物はえんぴつだけでOK◎
③ご入会お申込み♪
龍花塾では、その子一人ひとりに合った声かけを大切にし、お子様の努力が実を結ぶようサポートしています。
子どもたちの頑張りに前向きな声かけをすることで、子どもたちのやる気と自信を引き出し、自己肯定感が高められるように心がけています。
龍花塾で新しい秋の習い事を始めませんか?無料体験お待ちしています!
第9回全国そろばんコンクール決勝大会での輝かしい成果!龍花塾として初めての個人総合入賞という快挙を達成✨
2024年7月14日(日)に千葉県幕張メッセで開催された「第9回全国そろばんコンクール決勝大会」に出場し素晴らしい成績を収めました????
一般財団法人全国珠算連盟主催のこの大会には、全国からチャンピオンクラス84名、1部212名、2部316名、3部271名、合計883名もの選手が参加し、熱戦が繰り広げられました。
龍花塾からは11名の生徒が出場し、1部に1名、2部に8名、3部に2名が挑戦!
活躍した生徒たちの成績をご紹介します!
・3部
⭐個人総合競技:9位
⭐英語読上算競技:14位
⭐読上算競技:9位
⭐読上げ暗算:21位
⭐フラッシュ暗算:9位
小学校1年生の女の子が残したこの[[red;個人総合入賞]]という結果は、[[red;龍花塾として初めての快挙]]となりました✨
全5種目で入賞を果たしたことは、彼女の努力と才能が認められ大変嬉しく思います!!
他の生徒たちも負けずと素晴らしい成績を残しています!!
・2部
⭐読上げ算:8位
⭐英語読上げ算:9位、20位(4名)
これらの結果は、龍花塾の生徒たちが全国レベルで競い合える実力を持っていることを証明していています✨
龍花塾では、楽しく学びながら生徒たちの才能を伸ばすことに注力しています!
いしど式のメソッドを用いて、そろばんを通じて計算力だけでなく、集中力、記憶力、判断力、処理能力、忍耐力、創造力なども育成しています。
また、前向きな声かけでモチベーションを高め、一人ひとりに合わせたペースで指導を行っています。
そろばん学習に興味のある地域の皆様、お子様の新たな可能性を探ってみませんか?
また、無料体験学習も随時受け付けています。
全国大会で活躍する生徒たちと一緒に、楽しくそろばんを学びましょう????
お子さまの輝かしい未来のために、ぜひ一度体験してみてください。そろばんを通じて、お子様の潜在能力を引き出し、未来への扉を開きましょう!
(小2)「大人しい性格の我が子。”そろばんやりたい!”という自主性が育っているのが嬉しい
こんにちは。
千葉市花見川区検見川のそろばん教室「龍花塾」です。
今回は、これから妹さんも通い始めることになった小学校2年生の生徒さんをご紹介します。
そろばん教室を探されている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
《保護者様インタビュー》
◇お子様
・小学校2年生
・年長の11月ごろに入会(3年目)
Q.そろばんを始めさせようと思ったきっかけはなんですか?
A.自分が子供の頃にそろばんを習っていたので、子供にも習わせようと思っていました。
Q.今はどんなスケジュールで龍花塾に通わせていますか?
A.週2コマ(1コマ=50分)通わせています。
Q.そろばんをやっていて良かったと思うことはありますか?
A.集中力が付いてきたかなと思います。
Q.お子様の変化などがあればお聞かせいただきたいです
A.本人が、自分から楽しんでそろばんに取り組めるようになっています。
家でも「そろばんやりたい!」と日々モチベーションが上がっているのを感じます。
Q.龍花塾の好きなところはありますか?
A.そろばんが「楽しい!」と自発的に通ってくれているので、そこがありがたいなと思います。
Q.最後に、今後の目標や目指していることを教えてください
A.まずは、目の前の課題を1つずつクリアしていってほしいですね。
落ち着いて丁寧にそろばんをはじきながら、着実に計算を積み重ねる姿が印象的な生徒さん。
6級取得を目指す中で、本格的な暗算が始まり読み上げ算へと移行していくので、大きなステップアップが必要です????
これから入って来る妹さんと一緒に、わくわくしながら頑張っていきましょうね♪
龍花塾では、お子さんが「楽しい!」と続けられる明るく気持ちの良い教室づくりを大切にしています。
まずは体験教室で、熱心に問題に取り組む生徒さん方の雰囲気を体感してみませんか?
\入塾のご相談、体験会のご予約はこちら/
https://room.ishido-soroban.com/spot/inquiry/1190603|HP|blank、またはお電話にてお気兼ねなくお問い合わせください✨
千葉市花見川区で初めての習い事をお探しなら「龍花塾」へ!そろばんで育む6つの力
お子様の初めての習い事選び、何を基準に決めればよいかとてもお悩みではありませんか?
実は、そろばんは子どもの成長にぴったりの習い事です🌈
そろばんを学ぶことで、記憶力、判断力、集中力、処理能力、忍耐力、創造力の6つの大切な力を楽しみながら身につけることができます✨
花見川区検見川にある「龍花塾」は、一人一人の個性に寄り添う丁寧な指導が特長のいしど式そろばん教室です。
龍花塾では子どもたちの目をしっかりと見て、その子に合った声をかけることを大切にしています。
前向きな言葉がけを心がけ、子どもたちのがんばりを認め、「すごいね!」「よくできたね!」と積極的にほめることで、子どもたちのやる気と自信を引き出していきます⭐
そろばんの学習を通して、努力する自分を肯定する力を身につけていきます。
競技会や検定試験など、子どもにとってはハードルの高い挑戦の機会もあります。
龍花塾では、一人一人に合った目標を設定し、達成感を少しずつ積み重ねられるようサポートします。時には悔しい思いをすることもあるかもしれませんが、自分に打ち勝つ力を養える貴重な経験になるはずです。
そろばんだけではなく、礼儀作法の指導も行っています。あいさつや言葉づかい、約束を守ることの大切さや、「自立」と「自律」の心を、メリハリを持った学習を通して育みます。
初めての習い事にオススメ👣
お子様の様子をとなりで見ながら受けることもできるので、お子様も保護者様も安心して受けられます◎
通い始めるおすすめは週2回!習慣化させていくことも大事な要素です。
まずは教室の雰囲気を知っていただきたいので無料体験学習にお越しください♪
HP、またはお電話にてお気軽にお問い合わせください!